2020年3月号のMAQUIA、発売前からSNS中心に盛り上がっていたようで、Amazonで予約分が売り切れになったりと「買えないのでは...?」と若干心配になっていましたが、無事に書店にてゲットできました。予約分で完売って、すごいことですよね。
SUQQUの3色バイブランドリッチリップステイックのサンプル以外にも、SUQQU特製の三角ミニポーチ、イヴサンローランのピュアショットナイトセラム(サンプル)、ランコムのタンドイルウルトラウェアリキッド(サンプル)がついていました。結構盛りだくさん。リップのサンプルがメインだけど、他のサンプルもついてくるとは知らずに嬉しい気持ち。パッとみた感じだと、02、09はブルベ向きカラーのような気もします。タッチアップして、良さそうだったらまたレポさせていただきます!
雑誌の内容はどう?
中の雑誌も読み応えがあり、春の新作アイシャドウ・リップを眺めていたら色々欲しくなってしまいました...。表紙の佐々木希さんが可愛すぎる。この方は歳をとらないのだろうか。。Diorのサンクルールが気になるけど、プチプラ系のアイシャドウも満遍なく載ってたので、気になる色から順次試していきたいなぁ。やっぱり春は明るくて気分の上がる色をつけたくなる季節ですよね!
最近の美容雑誌って、ブルベ・イエベできっちり似合う色を分けていたりするのである意味わかりやすくて有り難いなと思います。色で失敗することが前よりもぐっと減りました。(今回のコンテンツとして、ブルベさんがイエベさん向きチークつけてあえて印象変える!みたいな内容がありましたが、やっぱりパーソナルカラーに合ってない色をつけると結構浮くというか、違いが出るなと思いました。それを踏まえて好きな色をつけていこうというメッセージとしても汲み取れるけど、似合う色というのを知っておくということの重要性も同時に感じられました。笑)
付録のポーチについて
テトラポットみたいにぽってりとしていて、意外と収納力もありそう。ミニバックに入れるポーチとして最適な感じ。ちょうど小さいポーチを探していたところだったので、さっそく使ってみます。可愛いけど白だから絶対汚れそう...(小声)
リップのサンプルで3色も試せるのは嬉しすぎる
SUQQUのカウンターで試すこともできるけれど、何も買わないつもりでタッチアップするのは憚られるタイプなので、すごく嬉しいです。試すのが今から楽しみ。