2021年、あけましておめでとうございます。今年も少しずつ更新していきたいと思います。
今年は(おそらく)コロナが一気に収束する訳ではないと思うので、引き続き粛々と生きていく所存です。新年ということで、美容豊富をまとめていきます!
・スキンケアを頑張る
前年に続いての目標です。肌を綺麗にしていくことに力を入れていきます!ゼオスキン をメインで使っていますが、他のブランドで気になるアイテムもあるので、フルセットで使うのではなく、必要なものをカスタマイズしていこうかなと考え中です。
・かかりつけの美容皮膚科を見つける
5年後の肌のことを考えて、肌トラブルのときに駆け込める・先回りして予防できる美容皮膚科を見つけていきたいです。気になるところをカウンセリング行ってみようかなと。相性のよい先生を見つけるのがゴールです。
・今あるコスメを見直して、愛していく
ベースメイクは常に良いものを求めてアップデートしていきたい派なのですが、アイシャドウとリップは、今持っている手持ちのものをうまく活用していこうと考えています。アイシャドウってなかなか使いきれないんですよね。。去年断捨離したときに、捨てていったコスメのことを思うと胸が切なくなりました。
実は去年、あまり使っていなかったクリオ(CLIO)のプロアイパレットSImply Pinkを、年末に捨てるか迷って使ってみたら「思ってたより似合うかも?」と再発見できたんです。新規で買うのをおさえて、使用期限に気をつけながら、今あるものをうまくつかっていけたらなと思っています。韓国コスメかわいいから、定期的に買いたい...(欲望に勝てるか?の勝負です)
(やっぱりクリオはラメがかわいいなーと思いました。あとベースのマットシャドウが色々使えてgoodです)
・筆などのツールをよいものを買う
割と安いものや付属のチップを使いがちなのですが、そろそろちゃんとした良い筆を買いたい。去年は悩んでいるうちに、何も買わないまま終わりました。汗
もし、これいいよ〜っていうのがあったらぜひ教えていただきたいです。。買います!
・髪の毛を綺麗に伸ばす
いまセミロングなのですが、2021年は頑張って伸ばそうかな〜と思っています。あと髪の毛の色も抑え目にして、大人っぽくなりたい!!(切実)
ちなみにシャンプーは継続的にイースタンダードを使っているのですが、やはりこのシャンプー最強な気がします。実は少し前まで浮気して、ジョヴァンニのシャンプーを使っていたのですが、アメリカのものだからなのか洗浄力が強くて髪が死にかけまして(合う人にはきっと合う)急いで戻して、しばらく使っていたら復活しました。自分の髪質に合うシャンプーを見つけるのって本当に大事ですよね〜。
以上となります!今年もみなさま、健康で健やかな一年となりますように。